![]() |
|
![]() |
今日は、福岡県みやま市にある福岡サンレイクゴルフ倶楽部のインコースにチャレンジです。 綺麗なクラブハウスに、もうワクワク♪ 実は福岡サンレイクゴルフ倶楽部のラウンドは以前来たことがあって、久々のラウンド! ![]() |
![]() |
スタート室前のアウト、イン共に上がりのホールです。 グリーンの横には、アウト・インどちらも池が絡んでおり、 プレッシャーが・・・。 よち!攻略するぞー♪ |
![]() |
今日は、福岡サンレイクゴルフ倶楽部の水落副支配人(写真左)に インコースを案内していただきました♪ ちょっと曇って、写真撮影には微妙だけど、 ゴルフするには絶好で~す♪♪ 秋の気配が出て来て、 ゴルフシーズン到来ってところですよね♪ |
![]() |
|||
![]() |
2打目地点からのグリーン方向です。 ガードバンカーに注意して下さいって。 前足上がりの残り110ヤードを まずまずのショットで グリーン左のエッジへ。 |
![]() |
最近練習して少しうまくなった ピッチアンドランで!! NICEアプローチ! OKの距離まで寄って、 『ナイスパー♪♪』 出だし快調で~す♪ |
![]() |
|||
![]() |
通常、2打目地点。 私は・・・まだ左手前のラフから2打目。 ちょっと深いラフ・・・。 迷ってウッドで。上がらず、地を這うショット。「草に負けたぁ><」 3打目もダフって右のクロスバンカーへ。4打目もダフリ、出ただけ。 |
![]() |
通常、3打目地点。 私は、5打目で残り90ヤード。 ミスはミスを呼び、 グリーン奥のガードバンカーへ(泣) ガーン!! |
![]() |
肩を落とすKYOKO。 しかし、意地を見せたぁ~! バンカーのあごに近いところから、 1ピンにつける。よし、何とかダボで・・・ しかし、2パット・・・トリプル>< |
![]() |
11番グリーン横にある茶店。 自然石と調和がとれた木の造りが素敵です。 茶店からは、次のホールも見渡せるし、とってもいい雰囲気♪♪ 今のトリプルを忘れて、いざ12番へ。 |
![]() |
|||
![]() |
2打目地点。 残り130ヤードから下り。でも距離的には余り下りを考えなくていいそうです。グリーン手前のガードバンカー(写真右)は深いから気をつけてね。 と言いつつも余りに意識しすぎて、2打目は右のガードバンカーへ。 |
![]() |
これがグリーン手前の深いガードバンカー。皆さ~ん、お気をつけて下さ~い。 私はこの右のバンカーからグリーンオーバーして、寄せもオーバーして、ダボでした>< 悔しい!! 絶好のポジションからのツーオン狙いが・・・。何が起こるかわからないのがゴルフなのね・・・ |
![]() |
|||
![]() |
残り100ヤード。 カート道の手前の左足下がりの難しいショット。この左前方に池が・・・。男性の方はティーショット注意して下さい。 やっぱり・・・ボールの頭を叩いて、グリーン手前10ヤード。 寄せもピンを3mオーバー>< |
![]() |
何とか1パットで・・・。 パーを拾いたい・・・ でも、2パットのボギー。 アイアンは好きなんだけど・・・。 今日は・・・××>< |
![]() |
|||
![]() |
このホール。 ホールインワン賞が凄い! カメリアラインから「博多-釜山」の特別室ペア乗船券。釜山ロッテから「客室宿泊券と食事券」。JTBから5万円の旅行券。皆さん、狙いましょう!!(笑) 私も一度くらいしたいなぁ☆☆ |
![]() |
最近、成功してる転がしで、 ナイスアプローチ。 ピンそば1m以内。 ナイスパーです。 やっと取ったゾー♪ 2個目のパー♪ |
![]() |
|||
![]() |
2打目地点。 やや右に出て、 グリーン右手前のエッジ。 水落副支配人から「いいですね~!」 ちょっと褒められて寄せはピンを3mオーバー。 下りのパットがピンに蹴られて、惜しいボギー。 |
![]() |
それにしても福岡サンレイクゴルフ倶楽部というだけあって、随所に池が配置されてあり、気の抜けないショットが続くチャレンジしがいのあるコースです。 |
![]() |
|||
![]() |
2打目地点です。少し下りで右に池があり、フェアウェイが狭く感じます。 プレッシャーの中でもナイスショットで、センターへ。残り100ヤード地点まで。いいね~♪ |
![]() |
さぁ、3打目。パーオンしてバーディーチャンスにつけた~い♪ あれ~>< ショートしたぁ~>< 20ヤードも手前・・・。ここからが最近の成長の見せ所!抜群のアプローチでピンに絡んだぁ~♪ |
![]() |
グリーンまで来ると、池が綺麗で、なかなかのロケーション。 軽々1パットでパーを拾いました♪ 「ピンが手前の時は、グリーン奥につけたら最悪なんですよ」水落副支配人。 良かったぁ~!アプローチ失敗しなくて~♪ |
||
![]() |
|||
![]() |
かなりピン奥だったぁ~! 近く見えたけど・・・2-3mはありそう。 でも、絶好のバーディーチャンス! 足取りも軽くグリーンへ♪ |
![]() |
慎重に狙って、バーディーパット! あぁ~切れた~>< 距離はピッタリ。もう少し左狙い? 残念>< でもナイスパーですよ! |
![]() |
|||
![]() |
本日、最後のドライバー! 今日は、1Wは安定してましたぁ♪♪ |
||
![]() |
2打目地点。グリーン右サイドは深いバンカーと池。 左サイドはOBの為、2打目はかなり精度が要求されます。 残り200ヤード。前足上がりのショットはナイスショットだったけど、グリーン手前のガードバンカーにつかまっちゃた>< 右の写真見て下さい。 グリーンの右には深そうなバンカー、そのすぐ右は池。池は右奥まで・・・。 左もバンカーが待ち受け、プレッシャーがかかるホールです。 |
||
![]() |
ここからドラマが・・・。 待ち受けていた・・・ 順調に行ってたスコアも、ここで・・・。 「3打目をバンカーから寄せて1パット」っていう思いも儚く・・・。 トップしてグリーン奥の池へ。池ポチャ(泣) 1ペナで池に入ったところから、打ち上げのアプローチ。ダフってミスの連続・・・結局、7オン(なんで~><)。 |
![]() |
1パットでやっとこさっとこダブルパーでした(号泣) この18番は魔物がいるのね~>< 次来たときは絶対、絶対、リベンジしてやるぅ~!!ぅ~ぅ~! |
![]() |
水落副支配人様、ありがとうございました♪ 最後にボロが出ちゃいました>< インコース 47でのフィニッシュ。 でも池がところどころ絡んで綺麗なコースで大満足でした~♪ グリーンもやっと猛暑が過ぎ、状態も良くなったそうです。 その通りの綺麗な速めのグリーンで、私は好きなグリーンでした☆ |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | TOTAL |
HDCP | 18 | 2 | 16 | 6 | 4 | 14 | 12 | 8 | 10 | |
REGTEE | 301 | 572 | 357 | 376 | 196 | 375 | 522 | 142 | 359 | 3,200 |
PAR | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
SCORE | 4 | 8 | 6 | 5 | 3 | 5 | 5 | 3 | 8 | 47 |
PAT | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 14 |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
アウトコースは水落副支配人にお願いして、駆け足で特長のあるコースだけを紹介していただきました。 3番と4番ホールが一番難しいんですって。今度、アウトコースにチャレンジするときのためにも、よーく覚えておこうっと♪ 9番もグリーン手前の池の地形も頭に叩き込んでおいたほうがいいかも。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
福岡サンレイクゴルフ倶楽部では、毎月、お楽しみいっぱいの企画やオープンコンペを開催しています。 同ゴルフ場の公式サイトは見逃せません。要チェック!!http://www.sunlake.jp/ その他のお勧めプランは ①「得々!平日コンペプラン」・・・3組9名様以上のコンペ。キャディ付き9,300円、セルフ6,900円 ②「キャディ付きお食事サービスプラン」・・・平日キャディ付プレーの方はお食事サービス! ③「土日祝日特別コンペプラン」・・・3組9名様以上のコンペ。キャディ付12,400円、セルフ10,000円 予約・問合せ先 福岡サンレイクゴルフ倶楽部 予約専用ダイヤル 0120-309-158 |